fc2ブログ

記事一覧

地球堂はんこ2017年の活動のまとめ!

お久しぶりです!たけのこです!

とんでもなく久しぶりの
更新となってしまいました…!!!∑(゚Д゚)

活動報告は主としてツイッターを使うようになり、
ブログの更新が少なくなってしまいました。
やるやる詐欺をしてしまって、反省です(>_<)

2018年も1ヶ月過ぎて2月になりましたが、
今回は昨年の振り返りをしたいと思います〜( ´ ▽ ` )ノ✨



◆ねこさんぽ

2月に大崎で開催された「ねこさんぽ」に
出展させていただきました!



こちらのイベントは主催者の方から連絡をいただきいて、
出展させていただいたイベントだったので、
とても思い出深いです…!(^ω^)

他の出展者の方とも仲良くなることができて、
すごく嬉しかったです…!


◆インスタグラム

20180206165814ca5.jpeg


2月後半にはインスタグラムを始めました!
作品がずらりと並ぶ感じが作品集みたいに思えて、
とてもすきです(*^^*)

こちらも最近更新できてないので、
更新します…( ´ ▽ ` ;)


◆アクアリウムバス

20180206165220056.jpeg


3月にアクアリウムバスに出展させて
いただきました!

この時はしおりが紙雑貨として
初登場しました!


◆デザフェス

20180206165212e47.jpeg


5月にデザインフェスタに出展させていただきました!
羊屋さんと合同で、出展したことが
思い出深いですかね!

ブースをはんぶんこしたので、
作品を置ききれなくて大変でした(^ω^)


◆ツイッタープレゼント企画

201802061706486a3.jpeg


6月に、ツイッターのフォロワーさんが100人に
なったことを記念したプレゼント企画をしました!

プレゼントの用意、梱包、郵送まですることが
初めてだったので、勉強になりました!
いつかネット販売したいなと思っているので…
その時に活かしたいです( ´ ▽ ` )


◆杜のはんこ学校

20180206165214bbc.jpeg


7月には仙台で開催された、
杜のはんこ学校に出展させていただきました!

はんこイベントに初出展だったので、
ドキドキでした!

憧れの作家さんたちとブースを並べることができて、
とても嬉しかったです…!!ヽ(;▽;)ノ✨
はんこ作家さんのお話できて本当に良かった!!!!
まず何より楽しいし、
そして色々な面でたくさん勉強させていただきました!


◆博物ふぇすてぃばる

20180206170648dc1.jpeg


はんこ学校の翌週、博物ふぇすてぃばるに
出展させていただきました!

体力ないのでハードではありましたが、
大すきなイベントなので、
大興奮でした!!(それでより疲れたとも言える…(笑))

素敵な出展者さんたちと会えて、
とても楽しかったです(*^^*)

1日のみの出展だったので
来年こそ2日間出展したいです…!(`・ω・´)


◆ペンギンアート展

201802061652177ed.jpeg


9月、ペンギンアート展に
出展させていただきました!

委託のイベントだったのですが、
なんと有り難いことに地球堂はんこの作品は
完売したとのことでした!!!

のんびり遊びに行ったら自分の作品は無いし、
他の作家さんの作品も
ほとんど売れてしまっていて無いし、
気合い入れていかないとならないことを学びました…!

ペンギン愛に満ちたイベントすごい!!∑(゚Д゚)


◆スタンプカーニバル

20180206170648850.jpeg


9月末10月頭に、スタンプカーニバルに
出展させていただきました!

いつも生きもの系のイベントばかり出展している自分には、
はんこのイベントでしたので新鮮な感じがしました…!(^ω^)

ずっと遊びに来ていたスタカニというイベントに
自分が出展できて、感慨深かったです…!!ヽ(;▽;)ノ
そして憧れの作家さんがあちらこちらにいらっしゃって、
幸せでした〜(* ´ ▽ ` *)


◆横浜きのこ大祭

201802061652192b0.jpeg


10月後半には、羊屋さんの出展する横浜きのこ大祭へ
お手伝いに行ってきました!

初めて目にしたハナブサタケに感激!!
そして会場で流れていた曲の、『のこのこマーチ』のとりこになり、
るんるん揺れていました…!
たのしかった!(((o(*゚▽゚*)o)))


◆いきもにあに遊びに行きました!

201802061709221ee.jpeg


実は申し込みをしていたのだけど、
残念ながら落選してしまったいきもにあ…( ; ; )

勉強をさせていただく気持ちで、行ってきました!
( 実際はお買い物をめちゃくちゃ楽しみました…(笑))

楽しめるイベントってやはりすごいなと思いました…✨

そして翌日は東京にとんぼ返りして、
デザフェスに遊びに行ってきたので、
なかなかハードでした〜!(´・ω・`)


◆イヌ科企画

201802061652180d9.jpeg


11月には高円寺Creamさまで開催された、
イヌ科企画に参加させていただきました!!

自分の作りたいものを作りたいときに作るのと違って、
テーマがあって作ることの大変さや楽しさを
知りました(^ω^)

そして…イヌ科の魅力にはまりました!!
ヤブイヌかわいい!(*^^*)


◆アクアリウムバス

201802061652190d0.jpeg


イヌ科企画と同時期に準備を進め、
11月にアクアリウムバスに
出展させていただきました!

ひっそりスタンプクイズを出したのですが、
楽しんでいただけて嬉しかったです…!

……………………

ということで、
地球堂はんこの2017年はこんな1年間でした(^ω^)

いやぁ、振り返ってみると
いろいろあったなぁと思います∑(゚Д゚)

2017年も学びの多い年でしたが、
成長できたことといえば、
ブースの設営にかける時間がほんの少し
短くなったかなというくらいでしょうか( ´ ▽ ` ;)


今後とも精進して参ります!
とても遅くなりましたが、
本年も地球堂はんこを
どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)


最後まで見てくださって
ありがとうございました!

たけのこ


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ランキングに参加しております!
とても励みになりますので、
よかったらこの下にありますバナーをクリックお願いいたします♪
↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

ツイッターとインスタグラムもやってます…(*^^*)
よかったら覗いてみてください…!

ツイッター @chikyuudouhanko
(https://twitter.com/takenoko_hanko)

インスタグラム @chikyuudouhanko
(https://www.instagram.com/chikyuudouhanko/)
スポンサーサイト



プロフィール

たけのこ

Author:たけのこ
作ることと動物が大すきです。
けしごむはんこ作ってます。

すきな動物はネコ・プレーリードッグ・ヤギ・キリン・カエル・イモリなどなど。
最近はキツネとクラゲとキノコに、はまっています。

カレンダー

01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -