第9回スタンプカーニバルへ行ってきました!
- 2015/10/09
- 13:58
確実に人より厚着を心がけているのに、
なんだか風邪気味の たけのこです(´・ω・`)
ずいぶんと日数がたってしまいましたが…、
スタンプカーニバルへ行ってきました!!\(*^ ^*)/
たけのこがはじめてスタンプカーニバルへ行ったのはおととしで、
今年は2回目のスタカニです!
まず最初に、
以前教室でお世話になった『コシェルスカ』のkeiith先生のブースへ!
綺麗な線と色の使い方がとっても好みで、勝手に先生と呼ばせていただいております!
でも先生呼びは、こそばゆそうなので、もう先生呼びも出来ないかな…(´・ω・`)
ご挨拶と名刺交換と一緒に写真撮影までさせていただき、感無量!
Tシャツは、勝負服にします!(`・ω・´)(まだ言ってる…)
そのあとは、はんけしスタンプラリーを楽しみつつ、
作家さんのブースを回りました。
ブログを始めたというのに、
ブログに載せる写真を全く撮ってこなかったので、
反省です…
次回、イベントに行く時は自分のためにもブログのためにも、写真を撮るぞ…!
反省ついでですが、結局あまり作家さんに声をかけられず、
名刺交換はあまりできず…
でもなんとか一目ぼれ作家さんには、名刺押しつけてきました…(゜▽゜;)
もっとスマートにハンカ―仲間の一員になれるよう、
今後とも精進いたします…(>_<)
お財布の関係で、
「たくさんはんこを買うのは控える!」
という強い決心を持って臨みましたが、
「紙モノは良し!」という、とても甘いルールも持ち合わせていたため、
結構お財布は軽くなりました…(苦笑)
ということで、出会えたはんこやはんこを使った紙モノグッズをご紹介(*^▽^*)

作家さんは皆さん素敵な方ばかりですし、
何よりはんこがすごかったです!
素敵なはんこを見る度に、
もっともっとはんこ頑張るぞ!
と、改めて強く思いました。
たくさんはんこの材料も買ったことだし、
頑張ります!(`・ω・´)
最後まで見てくださって
ありがとうございました!
たけのこ

にほんブログ村
※追記※
一度公開しました記事に誤字がありましたので、修正いたしました。
こともあろうに、先生とお呼びしているkeiith先生の屋号を誤っておりました。
大変失礼いたしました。
(たけのこ)
なんだか風邪気味の たけのこです(´・ω・`)

ずいぶんと日数がたってしまいましたが…、
スタンプカーニバルへ行ってきました!!\(*^ ^*)/

たけのこがはじめてスタンプカーニバルへ行ったのはおととしで、
今年は2回目のスタカニです!

まず最初に、
以前教室でお世話になった『コシェルスカ』のkeiith先生のブースへ!
綺麗な線と色の使い方がとっても好みで、勝手に先生と呼ばせていただいております!
でも先生呼びは、こそばゆそうなので、もう先生呼びも出来ないかな…(´・ω・`)
ご挨拶と名刺交換と一緒に写真撮影までさせていただき、感無量!
Tシャツは、勝負服にします!(`・ω・´)(まだ言ってる…)
そのあとは、はんけしスタンプラリーを楽しみつつ、
作家さんのブースを回りました。
ブログを始めたというのに、
ブログに載せる写真を全く撮ってこなかったので、
反省です…
次回、イベントに行く時は自分のためにもブログのためにも、写真を撮るぞ…!
反省ついでですが、結局あまり作家さんに声をかけられず、
名刺交換はあまりできず…

でもなんとか一目ぼれ作家さんには、名刺押しつけてきました…(゜▽゜;)
もっとスマートにハンカ―仲間の一員になれるよう、
今後とも精進いたします…(>_<)
お財布の関係で、
「たくさんはんこを買うのは控える!」
という強い決心を持って臨みましたが、
「紙モノは良し!」という、とても甘いルールも持ち合わせていたため、
結構お財布は軽くなりました…(苦笑)
ということで、出会えたはんこやはんこを使った紙モノグッズをご紹介(*^▽^*)

作家さんは皆さん素敵な方ばかりですし、
何よりはんこがすごかったです!
素敵なはんこを見る度に、
もっともっとはんこ頑張るぞ!
と、改めて強く思いました。
たくさんはんこの材料も買ったことだし、
頑張ります!(`・ω・´)
最後まで見てくださって
ありがとうございました!
たけのこ

にほんブログ村
※追記※
一度公開しました記事に誤字がありましたので、修正いたしました。
こともあろうに、先生とお呼びしているkeiith先生の屋号を誤っておりました。
大変失礼いたしました。
(たけのこ)
スポンサーサイト